2014年2月14日金曜日

バレンタインデーとホワイトデーの経済効果は…


今日はバレンタインデーです。1ヶ月後にはホワイトデー。どちらかと言うと、バレンタインデーの方がフェアやセールなどになりやすい印象ですが、経済効果で比べるとどうなのか調べてみました。

http://money.jp.msn.com/expert/column/%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%87%E3%83%BC%E3%80%81%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%AF%EF%BC%9F

こちらのサイトを参照させていただくと、バレンタインデーは「1300億円」、ホワイトデーは「1200億円」です。(日本記念日協会2006年調べ)
個人的にバレンタインの方が圧倒的に経済効果があると思っていたのですが、男性陣のホワイトデーのお返しが高額なのでしょうか、思ったほど差がない印象でした。
バレンタインはチョコレートが定番ですが、ホワイトデーはクッキーが定番化しつつも選択肢は幅広いです。
ホワイトデーの充実した販促計画は意外と狙い目なのかもしれません。

※リニューアルしました↓
寿印刷工業・コトブキ ホームページ

2014年2月3日月曜日

今日は節分

今日は節分ですね

生活習慣の変化、また気候そのものの変容から、年々季節感を感じる行事に親しむことがなくなってきました
節分も、私が子どものころ(35年以上前!)は家で豆まきなどしていましたが、ここ最近は豆自体食べることがなくなっています

ただ生鮮食料品スーパーなどのチラシ内では販売促進のため、2、3週間前あたりから恵方巻きの文字が躍っていました

生活に季節感がなくなってきても、チラシに売上アップの要素を盛り込む、生活に密着した店舗であることを主張するチラシを制作できるようになるには、季節のイベントに敏感になることも必要でしょう

2014年の恵方は『東北東』

iPhoneで方角をしらべ、恵方巻きをかじってみようと思います



寿印刷工業・コトブキ ホームページ